髪の毛を染めたいけど気になるのは「ハゲるんじゃないか…」ということ。
なんとなく頭皮には良くなさそうと思っていても、オシャレの為には仕方ないし、でも気になるし…という方は多いですよね!
そこで今回はヘアカラーや白髪染めなどで髪の毛を染めるとはげるのか?について探っていきたいと思います!
髪を染めるとハゲるって本当?
結論から言うと、ヘアカラー自体が直接的にはげるという原因にはなりません。
仮にそうだとしたら世の中にはすでにヘアカラーをしている人なんていなくなっているはずですよね。とはいえ、まったくもって安心かといえばそうではありません。
間違ったヘアカラーや体質に合わないものを使用した場合はその限りではないのです。
どういうヘアカラーがハゲるのか?
ヘアカラーをする際、じゃあどういう時に薄毛になるリスクがあるのでしょうか?
それは以下のような場合です。
ヘアカラーが髪や頭皮に残ったままになっている
ヘアカラーは大変刺激の強い薬剤です。そのため洗い流す際には入念に洗い流さなけばなりません。
もしカラー剤をきちんと洗い流すことが出来ず、頭皮や髪に残ったままになってしまうと、そこから頭皮が炎症を起こして毛母細胞にダメージを与えて薄毛になってしまったり、カラー剤が毛穴自体を塞いでしまい、あらたな毛が生えてくるサイクルを阻害して薄毛の原因になってしまうのです。
髪が痛んで細くなる
ヘアカラーはするたびに髪の表面にあるキューティクルをどんどん痛めていってしまいます。
そのため、キューティクルが回復する前にまた次のヘアカラーをする、など高頻度にカラーをし続けると、髪のダメージはどんどん蓄積していってしまい、髪は細くなっていってしまいます。
髪が細くなると、全体のボリュームがなくなったように見え、地肌が透けて見えたり薄毛になったように見えてしまいます。
ヘアカラーではげないために!効果的な対策
それでもやっぱりヘアカラーがしたい!という方のために、髪を染めてもなるべくハゲないための効果的な対策をご紹介します!
なるべく頭皮につけずに塗る
頭皮にカラー剤がついてしまうと前述のような炎症をおこすなどのリスクがあります。
なのでなるべく塗る際には直接頭皮につかないように注意しましょう。生え際などを保護するクリームを市販されているので利用するのも良いでしょう。
市販のカラー剤でなく美容院でやってもらう
市販のカラー剤も数々のテストをされたうえで市販されているので危険ではないのですが、自分で塗るとなるとどうしてもまだらになったり時間計測を誤ったりと、上手に塗ることができません。
そのため、美容院にいってカラーをしてもらうのが上記のリスクを排除するために良い対策だと言えるでしょう。
まとめ
現代においてヘアカラーとオシャレは切っても切れない関係。
でも誰しも薄毛にはなりたくないですよね。なのでどうしてもヘアカラーをしたい!という方はなるべく市販のカラー剤を使わずに美容院でカラーリングしてもらうのが良いでしょう!
少々コストはかかっても、髪の毛を失うよりは良いですよね!